高気密高断熱住宅 白蟻 【マクロホーム大阪】

マクロホーム大阪

マクロホームの白蟻対策

マクロホームの白蟻対策 ①

シロアリ被害! 基礎断熱と床断熱の違い

マクロホームは
床断熱の採用でシロアリ被害を防止

基礎断熱工法の中でも,特に外基礎断熱ではかなり深刻な被害が多発しています。約4割近くの家屋でシロアリ侵入の痕跡が見られると言われています。最近でこそ,基礎断熱工法はシロアリの被害にあいやすいという情報が、業界内では水面下で広まりつつあり、比較的被害にあいにくい内基礎断熱への変更などが実施されています。
しかし、断熱材の中をシロアリが食べながら上がるので被害を見つけにくかったりと基礎内断熱も完全ではありません。
そこでマクロホームでは床下を外部空間で常に乾燥させることによりシロアリの被害に遭わないよう床断熱を採用しています。

マクロホームの白蟻対策 ②

基礎は一体で施工する方が良いのですがなかなか施工できる業者がいないのでハウスメーカー含めた多くの住宅会社はベースと立ち上がりの2度打ちとしています。
その際の打継ぎ部分の隙間から白蟻が侵入する被害も多く また外構工事で周囲の地盤の高さをあげたりすると雨水が基礎内に逆流する事が起こります。
マクロホームでは打継ぎ部分に止水プレートをあらかじめ入れる事により弱点を克服しております。

マクロホームの白蟻対策 ③

基礎と土台をしっかり絶縁、住まいの耐久性を高めます。
自然の気流を利用した全周換気で床下全域を乾燥させ、カビの室内流入や結露防止のために玄関まわりや勝手口を気密化。

基礎と土台を絶縁し、湿気を効率よく輩出!
省エネ・耐久性向上・耐震安全性を実現します。

『Jotoキソパッキング工法』による床下全周換気は、従来工法に比べ1.5~2倍の換気性能を実現。土台の腐れとシロアリを寄せ付けにくい環境づくりに貢献します。

最大荷重で100年経っても1%のひずみ率!
半永久的な物性・品質を備えた「Joto複合材」。

『キソパッキン』は、樹脂のしなやかさと石の強さを兼ね備えた「Joto複合材」でできており、経年変化や荷重に対しても、優れた耐久性と安定性を発揮します。

基礎のクラックの発生を防ぎ、耐力を向上させます。

『Jotoキソパッキング工法』は、基礎に換気口を設けない工法のため、基礎にクラックが入る心配を軽減します。

マクロホームの白蟻対策 ④

シロアリが好む木材はなに?好物を知って対策しよう

シロアリは非常にさまざまな種類のものを食べますが、
そんなシロアリにも好みがあります。
シロアリが好む木の一覧
・マツ(トドマツ、アカマツなど)
・モミ
・ホワイトウッド
・セン
これらの木材に共通する特徴は、『やわらかい木材』である。

耐腐朽性、耐蟻性大  ⇒ ひば、こうやまき、べいひば
耐腐朽性大、耐蟻性中 ⇒ ひのき、けやき、べいひのき
耐腐朽性大、耐蟻性小 ⇒ くり、べいすぎ
耐腐朽性、耐蟻性中 ⇒ すぎ、からまつ
耐腐朽性中、耐蟻性小 ⇒ べいまつ、ダフリカからまつ
耐腐朽性、耐蟻性小 ⇒ あかまつ、くろまつ、べいつが


シロアリの好まない木材
〇効果大
・ヒバ
・コウヤマキ
・ローズウッド
〇効果並
・ヒノキ
・ケヤキ
・スギ
理由としては木材そのものが堅く、シロアリの嫌う『ヒノキチオール』という成分が入っていることが多いからです。木材の中でおすすめするのであれば、『ヒバ』が非常に優秀です。ヒバは硬く頑丈で、その樹木は枯れても倒れないといわれているほど。腐りにくさも優秀であるため、非常に性能のいい木材といえるでしょう。

米栂材など、本質的に湿気に弱く、シロアリに好んで食べられる木に薬品を注入したりして土台に用いるより、木本来の成分中に毒性のない防虫剤が含まれているひばを使われることをぜひお勧めします。


湿気・風通りをよくしよう

シロアリは軒下など、じめじめとして空気の滞留した、湿気の多い場所を好みます。逆に風や日差しを嫌う傾向にあるため、軒下や家の死角など、湿気がこもりそうなところは風通りをよくしておかなければなりません。

シロアリの嫌う木材を使用していても、この湿気や風通しの部分が不完全だと被害にあいやすくなってしまいます。結露や風通しに注意し、快適な環境をキープしていきましょう。

断熱材が壁の中で結露すると下の土台まで影響するので特に注意が必要です。

マクロホームの白蟻対策 ⑤

マクロホームでは多くの薬剤の中から人体的影響また殺虫効果を検証して現在はキシラモンを採用しております。
また最近話題のほう酸の処理材はオプションにて対応させて頂いております。(保証付きと保証なしの2種類)


  • 高性能木材保存剤/油剤


    木材内部にしっかり浸透。建物をシロアリの被害、腐朽から守ります。

    木材表面に塗布(ハケ塗り・吹き付け・浸漬)したキシラモントラッドは木の内部に深く浸透し、木材の内側から長期にわたり、防蟻・防腐性能を発揮。シロアリなどの木材害虫や木を腐らせる腐朽菌の進入を防ぎます。

    安全性に優れた防蟻成分クロチアニジンを使用しています。

    防蟻成分クロチアニジンは毒物・劇物ではありません。人やペットへの影響は少なく、シロアリなどの木材害虫に選択的に作用します。また、蒸発しにくいため、空気を汚さず、環境にもやさしい薬剤です。

    高品質な薬剤で抜群の防腐効果を発揮します。

    高品質な防腐成分を2種類配合(プロピコナゾール、テブコナゾール)。抜群の防腐性能で木材腐朽菌の繁殖を確実に防ぎ、厳しい防腐試験基準をも満たします。そして、これらの成分ももちろん毒物・劇物ではありません。

キシラモンの変遷

(OP)ほう酸

オプションには なりますがシロアリに特に気を使われる方向けにホウ酸を使用した防蟻処理も行っております。
基礎下を貫通する配管周りについては ホウ酸入りシーリングに変更します。

大切な財産でもある住宅を足元から「やさしく・つよく・いつまでも」守る。

マクロホームの白蟻対策 ⑥

シロアリは結露や雨漏れで湿った柔らかい木材が大好きです。 木材を柔らかくさせないためには木材選びも重要ですが、将来的な雨漏れなどを起こさないように対処する必要があります。
マクロホームでは雨漏れの原因となる屋根の下地防止であるルーフィングとよばれる材料を高耐久な物に2019年より変更しております。
屋根と同じく重要な外部のサッシ周りにも雨水侵入対策としてウエザータイトを採用しています。